施工事例


劣化した雨樋の交換(大分県由布市)

築30年、雨樋の劣化は交換で解決!塩ビ製で耐久性アップ

  • BEFORE 劣化した雨樋の交換(大分県由布市)

  • AFTER 劣化した雨樋の交換(大分県由布市)

相談・依頼内容

築30年ほどの家に住んでいるのですが、最近、雨が降ると雨樋からあちこちで水がこぼれてしまいます。よく見てみると、かなりサビが広がり、部分的に穴も開いていました。雨樋としての役割をほとんど果たせていない状態です。思い切って新しい素材に交換した方が良いのか、どんな雨樋が適しているのか分からないので、一度ご相談に乗っていただきたいです。

佐藤建築板金からのご提案・POINT

経年劣化によりボロボロになってしまった樋の修理をご依頼いただきました。
金属製の雨樋は2〜30年経つとサビなどで劣化していまいます。劣化が激しくなると樋に穴が開き、雨を受け止めきれずあちこちから水が溢れてしまう状態で雨樋の役割を果たしません。
今回は金具を全て切り、樋を取り外すところからスタート。塩ビ製の樋に交換しました。

施工期間:半日

工事カテゴリー

施工実績一覧へ

同じような施工実績を見る

屋根の谷板金の張替え(大分市)

屋根の谷板金の張替え(大分市)

谷板金の雨漏り、施工不良も解決!下地からの張替えの屋根リフォーム

台風で破損した屋根リフォーム(大分市)

台風で破損した屋根リフォーム(大分市)

築年数の古い屋根、台風で破損?ガルバリウム鋼板で耐久性アップの屋根リフォーム

劣化した雨樋の交換(大分県由布市)

劣化した雨樋の交換(大分県由布市)

築30年、雨樋の劣化は交換で解決!塩ビ製で耐久性アップ

ご依頼の流れ

サトバンをご利用になったお客様の声

  • 大分県速見郡日出町 F.M様邸

  • 大分県大分市大字関園 Y.K様邸

  • 大分県大分市大政所 T.K様邸

お客様の声を見る